日本語能力試験 - 株式会社アルク アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。 2024-09-19T17:06:21+09:00 alc_gotcha Hatena::Blog hatenablog://blog/26006613436465330 改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200 hatenablog://entry/26006613651206063 2013-01-29T00:00:00+09:00 2013-01-29T00:00:00+09:00 N4~N5の重要表現を網羅した、初級から中級への橋渡しテキスト 本書は日本語能力試験に合わせ、N4~N5のレベルの重要表現を網羅した、初・中級向けの教材です。翻訳も英語、中国語に加え新たに韓国語が付きました。またアルクダウンロードセンターから、ベトナム語訳のPDFをダウンロードすることもできます。 本書では初・中級にあたる文型を、機能(時間・依頼・変化・条件・推量など)で分けて整理し、身に付けられるようにしています。まずは「知っていますか」「使えますか」に挑戦し、現在どのぐらい使えるか、間違った覚え方をしていないかチェックします。次に豊富な例文や解説から、実際の使い方を学びます。最後に「練習」… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7013014_9580198.jpg" alt="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200" title="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>N4~N5の重要表現を網羅した、初級から中級への橋渡しテキスト</h4> <p>本書は日本語能力試験に合わせ、N4~N5のレベルの重要表現を網羅した、初・中級向けの教材です。翻訳も英語、中国語に加え新たに韓国語が付きました。またアルクダウンロードセンターから、ベトナム語訳のPDFをダウンロードすることもできます。</p> <p>本書では初・中級にあたる文型を、機能(時間・依頼・変化・条件・推量など)で分けて整理し、身に付けられるようにしています。まずは「知っていますか」「使えますか」に挑戦し、現在どのぐらい使えるか、間違った覚え方をしていないかチェックします。次に豊富な例文や解説から、実際の使い方を学びます。最後に「練習」の問題を解いて、その課で学んだことが定着しているか確認します。</p> <p>その他、状況の理解を助けるイラストや、文型を使いこなすのに役立つ「活用表」、「コラム」などで文型の学習を手厚くサポート。本書でしっかり実力を付けて中級へと進みましょう。</p> <p>※本書は、2000年2月に発行された『どんなときどう使う 日本語表現文型200』の改訂版となります。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,640円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本のみ(B5判、縦258×横182×厚さ11mm、232ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>共著</th> <td>友松悦子、宮本淳、和栗雅子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2013年01月29日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7013014</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422605</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422601/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422601&linkId=0b5c5d68eee94db4f71646ae925617a8">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/12152297/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422605">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422605">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422605">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001752714/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本留学試験速攻トレーニング 数学コース1編 hatenablog://entry/26006613651205989 2013-01-23T00:00:00+09:00 2013-01-23T00:00:00+09:00 本試験に準拠した豊富な問題を解いて短期間に得点アップ! 本書は、長年、日本語学校で留学生に数学を教えてきた著者が、日本留学試験・数学コース1の出題傾向を分析し、出題頻度の高い問題を丁寧な解説とともに掲載した問題集です。日本留学試験・数学コース1対策は、この1冊で完璧です。 力に合わせて基礎編と実践編の二部構成 基礎編では、公式などを確認しながら、試験に出やすい問題に取り組み、基礎力の定着を図ります。また、漢字にルビを付けています。実践編では本番と同形式の問題を解くことによって、試験問題に慣れることを目指します。 豊富な問題量で実力アップ 例題・実践問題、合わせて146問を掲載。いずれの問題も本… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7013031_#######.jpg" alt="日本留学試験速攻トレーニング 数学コース1編" title="日本留学試験速攻トレーニング 数学コース1編" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験に準拠した豊富な問題を解いて短期間に得点アップ!</h4> <p>本書は、長年、日本語学校で留学生に数学を教えてきた著者が、日本留学試験・数学コース1の出題傾向を分析し、出題頻度の高い問題を丁寧な解説とともに掲載した問題集です。日本留学試験・数学コース1対策は、この1冊で完璧です。</p> <h5>力に合わせて基礎編と実践編の二部構成</h5> <p>基礎編では、公式などを確認しながら、試験に出やすい問題に取り組み、基礎力の定着を図ります。また、漢字にルビを付けています。実践編では本番と同形式の問題を解くことによって、試験問題に慣れることを目指します。</p> <h5>豊富な問題量で実力アップ</h5> <p>例題・実践問題、合わせて146問を掲載。いずれの問題も本試験で出題頻度の高いものばかりですので、効率的に得点アップができます。また、丁寧な解説が付いていますので、数学が苦手な人でも、無理なく学習を進めることができます。</p> <p></p> <h5>英語、中国語、韓国語、ベトナム語の翻訳付き</h5> <p>「二次関数」「連立不等式」など数学特有の語彙・表現には、英語・中国語・韓国語・ベトナム語の訳が付いていますので、独習教材としても使用可能です。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本のみ(B5判、縦257×横182×厚さ16mm、232ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>監修</th> <td>宇留野聡美</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2013年01月23日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7013031</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422537</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422539/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422539&linkId=ed299a136d23e3bf34a46c4ad78428a2">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/12152294/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422537">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422537">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422537">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001746933/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験スーパー模試N4・N5 hatenablog://entry/26006613651206198 2012-10-04T00:00:00+09:00 2012-10-04T00:00:00+09:00 本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト各2回分収録 本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、N4が2回分、N5が2回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。 実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また、学習記録を付けていくことで、自分の力を客観的に認識しながら、さらなる実力ア… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012072_#######.jpg" alt="日本語能力試験スーパー模試N4・N5" title="日本語能力試験スーパー模試N4・N5" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト各2回分収録</h4> <p>本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、N4が2回分、N5が2回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。 </p> <p>実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また、学習記録を付けていくことで、自分の力を客観的に認識しながら、さらなる実力アップができます。 </p> <p>これから日本語能力試験を受験する人には、必携の1冊です。 </p> <p>・対象レベル:日本語入門・初級<br> ・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ11mm、172ページ+別冊20ページ)+CD2枚(62分、48分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>監修・著者</th> <td>岡本能里子</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>石塚京子、上田安希子、宇野聖子、太田妙子、金庭久美子、斎藤佐和子、西島 道、間柄奈保子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年10月04日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012072</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422247</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422245/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422245&linkId=aa1772b958e71b92a57ab0ab11b58ff0">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11887798/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422247">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422247">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422247">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001004593/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN1 hatenablog://entry/26006613651206315 2012-09-01T00:00:00+09:00 2012-09-01T00:00:00+09:00 日本語能力試験N1語彙対策の決定版 本書は、日本語能力試験N1レベルの主要語彙1170語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語の3カ国語で併記。実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視。さらに合成語・類義語・対義語・関連語などの情報を充実させました。意味ごとに細かく例文を入れてあり、N1レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。 語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジ。さまざまな形式の問題を解くことで、重要語彙を徹底してマスターしましょう。付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012058_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN1" title="耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験N1語彙対策の決定版</h4> <p>本書は、日本語能力試験N1レベルの主要語彙1170語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語の3カ国語で併記。実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視。さらに合成語・類義語・対義語・関連語などの情報を充実させました。意味ごとに細かく例文を入れてあり、N1レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。</p> <p>語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジ。さまざまな形式の問題を解くことで、重要語彙を徹底してマスターしましょう。付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感をフルに活用して練習したり、音声だけを持ち歩いて聞くなど、さまざまな学習方法が可能です。また、巻末の総索引で覚えたかどうかのチェックができます。</p> <p>本の最後には、本試験の語彙問題に対応した練習問題を12回分収録してありますので、実力チェックができます。また、本のところどころに、テーマごとに語彙をまとめて覚えられるコラムも設けました。</p> <p>本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p>・英語・中国語・韓国語訳付<br />・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ20mm、295ページ+別冊解答18ページ)+CD2枚(73分、71分)</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>著者</th> <td>安藤栄里子、惠谷容子、阿部比呂子</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年09月01日</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012058</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422223</td> </tr> <tr></tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422229/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757422229&amp;linkId=c50f134713cbb6d490e048bc14877415">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11891223/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422223">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422223">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422223">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001073897/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N2 hatenablog://entry/26006613651206261 2012-07-23T00:00:00+09:00 2012-07-23T00:00:00+09:00 本試験と同形式の問題を解きながら聴解力レベルアップ 1冊で「力試しテスト」で本試験1セット分、「確認問題」で本試験1セット分、合計本試験2セット分のたっぷりの問題が収録されています。なかでも、本書がほかの日本語能力試験対策本と大きく異なるのは、以下の2点です。 応用がきく「解法のポイント」 単に聴解問題を数多く聞くのではなく、他の問題にも応用できる「解法のポイント」をつかむことができます。本試験と同じ形式の、同じ数の問題を解きながら知識・ポイントを整理するとともに、それを生かして解答力を養う応用問題も収録してあります。 ひとりで学習が進められる構成 学習者が一人でもスムーズに学習が進められるよ… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012064_#######.jpg" alt="日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N2" title="日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同形式の問題を解きながら聴解力レベルアップ</h4> <p>1冊で「力試しテスト」で本試験1セット分、「確認問題」で本試験1セット分、合計本試験2セット分のたっぷりの問題が収録されています。なかでも、本書がほかの日本語能力試験対策本と大きく異なるのは、以下の2点です。</p> <h5>応用がきく「解法のポイント」</h5> <p>単に聴解問題を数多く聞くのではなく、他の問題にも応用できる「解法のポイント」をつかむことができます。本試験と同じ形式の、同じ数の問題を解きながら知識・ポイントを整理するとともに、それを生かして解答力を養う応用問題も収録してあります。</p> <h5>ひとりで学習が進められる構成</h5> <p>学習者が一人でもスムーズに学習が進められるよう、問題の形式を本試験と同じ「課題理解」「ポイント理解」「概要理解」「即時応答」「統合理解」の各ユニットに分け、それぞれのユニットを「力試しテスト」→「ポイントを整理しよう」→「確認問題」の流れで構成しました。問題を解いて自分の弱点を明確にした上で、仕上げに別問題に挑戦することで実力がアップしたことを実感できます。解き方の詳しい解説はすべて3カ国語(英語・中国語・韓国語)訳付きです。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ10mm、155ページ)+CD2枚付き(56分、28分)</td> </tr> <tr> <th>著者</th> <td>坂本勝信、吉原こずえ</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年07月23日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012064</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422209</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422202/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757422202&amp;linkId=88c4fe27cd1311614992850ae52df8d4">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11754250/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422209">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422209">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422209">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001065237/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N1 hatenablog://entry/26006613651206273 2012-07-23T00:00:00+09:00 2012-07-23T00:00:00+09:00 本試験と同形式の問題を解きながら聴解力レベルアップ 1冊で「力試しテスト」で本試験1セット分、「確認問題」で本試験1セット分、合計本試験2セット分のたっぷりの問題が収録されています。なかでも、本書がほかの日本語能力試験対策本と大きく異なるのは、以下の2点です。 応用がきく「解法のポイント」 単に聴解問題を数多く聞くのではなく、他の問題にも応用できる「解法のポイント」をつかむことができます。本試験と同じ形式の、同じ数の問題を解きながら知識・ポイントを整理するとともに、それを生かして解答力を養う応用問題も収録してあります。 ひとりで学習が進められる構成 学習者が一人でもスムーズに学習が進められるよ… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012063_#######.jpg" alt="日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N1" title="日本語能力試験レベルアップトレーニング 聴解N1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同形式の問題を解きながら聴解力レベルアップ</h4> <p>1冊で「力試しテスト」で本試験1セット分、「確認問題」で本試験1セット分、合計本試験2セット分のたっぷりの問題が収録されています。なかでも、本書がほかの日本語能力試験対策本と大きく異なるのは、以下の2点です。</p> <h5>応用がきく「解法のポイント」</h5> <br /> 単に聴解問題を数多く聞くのではなく、他の問題にも応用できる「解法のポイント」をつかむことができます。本試験と同じ形式の、同じ数の問題を解きながら知識・ポイントを整理するとともに、それを生かして解答力を養う応用問題も収録してあります。 <br /> <h5>ひとりで学習が進められる構成</h5> <br /> 学習者が一人でもスムーズに学習が進められるよう、問題の形式を本試験と同じ「課題理解」「ポイント理解」「概要理解」「即時応答」「統合理解」の各ユニットに分け、それぞれのユニットを「力試しテスト」→「ポイントを整理しよう」→「確認問題」の流れで構成しました。問題を解いて自分の弱点を明確にした上で、仕上げに別問題に挑戦することで実力がアップしたことを実感できます。解き方の詳しい解説はすべて3カ国語(英語・中国語・韓国語)訳付きです。 <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ10mm、180ページ)+CD2枚付き(72分、29分)</td> </tr> <tr> <th>著者</th> <td>坂本勝信、吉原こずえ</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年07月23日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012063</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422193</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422199/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757422199&amp;linkId=cbdeebf2babd2f66ad905f39644b2d6a">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11754249/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422193">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422193">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422193">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000974215/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N2 hatenablog://entry/26006613651206282 2012-06-20T00:00:00+09:00 2012-06-20T00:00:00+09:00 本試験と同形式の問題を解きながら文法力レベルアップ 1冊で1ユニット10文法項目×9ユニット=90文法項目を扱います。各ユニットで、力試しテスト→ポイント整理→使えるようになろう、の順番でトレーニングをしたら、3ユニットごとに50問の確認問題を解き、理解度合いを最終確認できます。 ほかの日本語能力試験対策本とここが違う! ・文法項目を一つ一つ積み上げるのではなく、まず問題を解いて苦手な文法項目を確認し、それを着実に理解した上で(3カ国語で詳しく解説)、再度問題を解いてきちんと確認できること(効率的かつ漏れなく学習できる) ・学習者が能力試験の問題が解けるということに留まらず、きちんと文法項目が… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012062_#######.jpg" alt="日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N2" title="日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同形式の問題を解きながら文法力レベルアップ</h4> <p>1冊で1ユニット10文法項目×9ユニット=90文法項目を扱います。各ユニットで、力試しテスト→ポイント整理→使えるようになろう、の順番でトレーニングをしたら、3ユニットごとに50問の確認問題を解き、理解度合いを最終確認できます。 </p> <h5>ほかの日本語能力試験対策本とここが違う!</h5> <p>・文法項目を一つ一つ積み上げるのではなく、まず問題を解いて苦手な文法項目を確認し、それを着実に理解した上で(3カ国語で詳しく解説)、再度問題を解いてきちんと確認できること(効率的かつ漏れなく学習できる)<br> ・学習者が能力試験の問題が解けるということに留まらず、きちんと文法項目が「運用ができる」レベルにまで言語能力を伸ばせるトレーニングができる</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ12mm、192ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>坂本勝信</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年06月20日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012062</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422100</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422105/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422105&linkId=41cb48e66cd22126f87fd5ea49aa23af">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11707746/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422100">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422100">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422100">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000954110/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N1 hatenablog://entry/26006613651206291 2012-06-20T00:00:00+09:00 2012-06-20T00:00:00+09:00 本試験と同形式の問題を解きながら文法力レベルアップ 1冊で1ユニット10文法項目×9ユニット=90文法項目を扱います。各ユニットで、力試しテスト→ポイント整理→使えるようになろう、の順番でトレーニングをしたら、3ユニットごとに50問の確認問題を解き、理解度合いを最終確認できます。 ほかの日本語能力試験対策本とここが違う! ・文法項目を一つ一つ積み上げるのではなく、まず問題を解いて苦手な文法項目を確認し、それを着実に理解した上で(3カ国語で詳しく解説)、再度問題を解いてきちんと確認できること(効率的かつ漏れなく学習できる) ・学習者が能力試験の問題が解けるということに留まらず、きちんと文法項目が… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012061_#######.jpg" alt="日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N1" title="日本語能力試験レベルアップトレーニング 文法N1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同形式の問題を解きながら文法力レベルアップ</h4> <p>1冊で1ユニット10文法項目×9ユニット=90文法項目を扱います。各ユニットで、力試しテスト→ポイント整理→使えるようになろう、の順番でトレーニングをしたら、3ユニットごとに50問の確認問題を解き、理解度合いを最終確認できます。 </p> <h5>ほかの日本語能力試験対策本とここが違う!</h5> <p>・文法項目を一つ一つ積み上げるのではなく、まず問題を解いて苦手な文法項目を確認し、それを着実に理解した上で(3カ国語で詳しく解説)、再度問題を解いてきちんと確認できること(効率的かつ漏れなく学習できる)<br> ・学習者が能力試験の問題が解けるということに留まらず、きちんと文法項目が「運用ができる」レベルにまで言語能力を伸ばせるトレーニングができる</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ12mm、192ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>坂本勝信</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年06月20日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012061</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757422094</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422091/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422091&linkId=7e0aa7cd30784d1f9a7510b2f4d959aa">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11707745/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422094">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422094">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422094">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001045901/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN4 hatenablog://entry/26006613651206998 2011-12-22T00:00:00+09:00 2011-12-22T00:00:00+09:00 日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊! 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN4レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。 まずは、4つの練習を通して基礎力を養成してください。4つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「文法の聞き取り」練習、「話者の心情を理解する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しまし… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011048_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN4" title="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN4" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊!</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 </p> <p></p> <p><br> 本書は、そのN4レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。</p> <p></p> <p><br> まずは、4つの練習を通して基礎力を養成してください。4つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「文法の聞き取り」練習、「話者の心情を理解する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しましょう。</p> <p></p> <p><br> 基礎力が十分についたら、次は応用力を鍛える練習として、試験問題の解き方を理解します。聴解問題を解くためにはさまざまなテクニックがありますが、それらをマスターすることでさまざまなパターンの問題に対応することができるようになります。</p> <p></p> <p><br> 最後に実践力を鍛える練習として、本試験と同じ形式の問題を解いてみましょう。本書にはCDが2枚付いており、その中に本試験の聴解試験と同形式の実践問題を2回分収録しています。</p> <p></p> <p><br> 本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p></p> <p><br> CD収録言語:日本語</p> <p></p> <p>英語・中国語・韓国語解説付</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ11mm、132ページ)+別冊(24ページ)+CD2枚付き(61分、52分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>小原亜紀子、横井和子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年12月22日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011048</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420540</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420544/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420544&linkId=0d94074d01fedc60515499e29962d489">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11436554/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420540">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420540">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420540">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001004464/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN3 hatenablog://entry/26006613651207007 2011-12-22T00:00:00+09:00 2011-12-22T00:00:00+09:00 日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊! 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN3レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。 まずは、4つの練習を通して基礎力を養成してください。4つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「文法の聞き取り」練習、「話者の心情を理解する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しまし… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011047_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN3" title="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN3" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊!</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 </p> <p>本書は、そのN3レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。</p> <p>まずは、4つの練習を通して基礎力を養成してください。4つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「文法の聞き取り」練習、「話者の心情を理解する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しましょう。</p> <p>基礎力が十分についたら、次は応用力を鍛える練習として、試験問題の解き方を理解します。聴解問題を解くためにはさまざまなテクニックがありますが、それらをマスターすることでさまざまなパターンの問題に対応することができるようになります。</p> <p>最後に実践力を鍛える練習として、本試験と同じ形式の問題を解いてみましょう。本書にはCDが2枚付いており、その中に本試験の聴解試験と同形式の実践問題を2回分収録しています。<br> 本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p>・CD収録言語:日本語<br> ・英語・中国語・韓国語解説付</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257mm×横182mm×厚さ12mm、144ページ)+別冊(24ページ)、CD2枚付き(74分、53分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>小原亜紀子、横井和子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年12月22日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011047</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420533</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420536/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420536&linkId=5ecb545cc4f9fbdd26fbfae6b5246d00">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11436553/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420533">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420533">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420533">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001095738/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500短文完成練習帳 hatenablog://entry/26006613651206810 2011-12-09T00:00:00+09:00 2011-12-09T00:00:00+09:00 N1~N3の重要表現文型を網羅した、短文完成の練習帳 『どんな時どう使う日本語表現文型500』と併せて、長らく日本語教育の現場で使用されてきた、『どんな時どう使う日本語表現文型500 短文完成練習帳』。2010年7月から、「日本語能力試験」が改定され、これに伴い、先に『改訂版 どんなときどう使う日本語表現文型500』が発行されました。その改訂に合わせ、レベル分け、例文、練習問題に手を加えたのがこの練習帳です。 本練習帳は、日本語の初級の勉強を終えた学習者が、中・上級(N3~N1)の表現文型を学ぶ助けになるようにと作られました。N3~N1の重要表現文型を例文で確認した後、その表現文型を使って文を… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011077_9580014.jpg" alt="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500短文完成練習帳" title="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500短文完成練習帳" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>N1~N3の重要表現文型を網羅した、短文完成の練習帳</h4> <p>『どんな時どう使う日本語表現文型500』と併せて、長らく日本語教育の現場で使用されてきた、『どんな時どう使う日本語表現文型500 短文完成練習帳』。2010年7月から、「日本語能力試験」が改定され、これに伴い、先に『改訂版 どんなときどう使う日本語表現文型500』が発行されました。その改訂に合わせ、レベル分け、例文、練習問題に手を加えたのがこの練習帳です。</p> <p></p> <p><br> 本練習帳は、日本語の初級の勉強を終えた学習者が、中・上級(N3~N1)の表現文型を学ぶ助けになるようにと作られました。N3~N1の重要表現文型を例文で確認した後、その表現文型を使って文を完成させる練習をすることで、単なる知識ではなく、使える力が身に付きます。 効果的な使い方としては以下が考えられます。</p> <p></p> <p><br> ■教室で教師から、または参考書などから表現文型を学ぶ際、本練習帳でその表現文型を使った文完成練習をすることで理解を深める。</p> <p></p> <p><br> ■『改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500』で表現文型の機能、接続について学習した後、本練習帳を使い、知識の定着を図る。 </p> <p></p> <p>この練習帳で学習し、リポートや作文などを書く際に、多くの表現文型を自信を持って適切に使えるようになってください。</p> <p></p> <p><br> ※本書は1997年7月に発行された『どんな時どう使う 日本語表現文型500 短文完成練習帳』の改訂版です。</p> <p>※本書は『改訂版 どんなときどう使う日本語表現文型500』(アルク 共著)に準拠しています。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,540円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判 縦257mm×横182mm×厚さ8mm、124ページ+別冊16ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>共著</th> <td>友松悦子、宮本淳、和栗雅子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年12月09日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011077</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420526</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420528/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420528&linkId=a9e0969280ce72c50a8288d2d1eba0ae">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11436552/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420526">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420526">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420526">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001267641/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験スーパー模試N3 hatenablog://entry/26006613651207038 2011-11-21T00:00:00+09:00 2011-11-21T00:00:00+09:00 本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録 2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。 実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011044_#######.jpg" alt="日本語能力試験スーパー模試N3" title="日本語能力試験スーパー模試N3" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録</h4> <p>2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。</p> <p>実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また、学習記録を付けていくことで、自分の力を客観的に認識しながら、さらなる実力アップができます。これから日本語能力試験を受験する人には、必携の1冊です。</p> <p>CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,640円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ12mm、156ページ+別冊16ページ)+CD3枚(37分、36分、36分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>監修</th> <td>岡本能里子</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>石塚京子、上田安希子、宇野聖子、太田妙子、金庭久美子、斎藤佐和子、西島 道、間柄奈保子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年11月21日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011044</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420359</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420358/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420358&linkId=ad4ecad47e44f93be198bf12b3cd3279">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11425820/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420359">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420359">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420359">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001033867/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験スーパー模試N2 hatenablog://entry/26006613651207057 2011-09-20T00:00:00+09:00 2011-09-20T00:00:00+09:00 本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録 2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。 実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011043_#######.jpg" alt="日本語能力試験スーパー模試N2" title="日本語能力試験スーパー模試N2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録</h4> <p>2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。</p> <p>実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また、学習記録を付けていくことで、自分の力を客観的に認識しながら、さらなる実力アップができます。これから日本語能力試験を受験する人には、必携の1冊です。</p> <p>※本書は『日本語能力試験 合格への道 2級対策模擬テスト』を2010年改定の新しい日本語能力試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,640円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ13mm、180ページ)+別冊(12ページ)+CD3枚付き(42分、43分、43分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>監修・著者</th> <td>岡本能里子</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>石塚京子、上田安希子、宇野聖子、太田妙子、金庭久美子、斎藤佐和子、西島 道、間柄奈保子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年09月20日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011043</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420113</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420110/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420110&linkId=ea1673f1450baa62d5129e97167b1752">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11354137/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420113">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420113">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420113">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001095732/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN2 hatenablog://entry/26006613651207017 2011-08-02T00:00:00+09:00 2011-08-02T00:00:00+09:00 日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊! 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN2レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。 まずは、5つの練習を通して基礎力を養成してください。5つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「予測」練習、「話者の心情を理解する」練習、「情報を整理する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011046_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN2" title="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊!</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN2レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。</p> <p>まずは、5つの練習を通して基礎力を養成してください。5つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「予測」練習、「話者の心情を理解する」練習、「情報を整理する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しましょう。</p> <p>基礎力が十分についたら、次は応用力を鍛える練習として、試験問題の解き方を理解します。聴解問題を解くためにはさまざまなテクニックがありますが、それらをマスターすることでさまざまなパターンの問題に対応することができるようになります。</p> <p>最後に実践力を鍛える練習として、本試験と同じ形式の問題を解いてみましょう。本書にはCDが2枚付いており、その中に本試験の聴解試験と同形式の実践問題を2回分収録しています。<br> 本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p>・対象レベル:日本語中級<br> ・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ10mm、120ページ)+別冊(16ページ)、CD2枚(69分、66分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>小原亜紀子、横井和子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年08月02日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011046</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420038</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/475742003X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=475742003X&linkId=cdaec4e9766f8ca59f69f5fca3c387df">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11263037/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420038">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420038">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420038">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001055005/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN1 hatenablog://entry/26006613651207027 2011-08-02T00:00:00+09:00 2011-08-02T00:00:00+09:00 日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊! 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN1レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。 まずは、5つの練習を通して基礎力を養成してください。5つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「予測」練習、「話者の心情を理解する」練習、「情報を整理する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011045_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN1" title="耳から覚える日本語能力試験 聴解トレーニングN1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験の聴解対策ならこの1冊!</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 </p> <p>本書は、そのN1レベルの聴解能力を付けるための本です。基礎力、応用力、実践力の3つのステップで、無理なく「本物の聴解力」を身に付けることができるように構成されています。</p> <p>まずは、5つの練習を通して基礎力を養成してください。5つの練習とは、「音の聞き取り」練習、「聴解のための語彙・表現」練習、「予測」練習、「話者の心情を理解する」練習、「情報を整理する」練習のことを指します。いずれも、音声を聞き取るのに不可欠なトレーニングですので、繰り返し練習しましょう。</p> <p>基礎力が十分についたら、次は応用力を鍛える練習として、試験問題の解き方を理解します。聴解問題を解くためにはさまざまなテクニックがありますが、それらをマスターすることでさまざまなパターンの問題に対応することができるようになります。</p> <p>最後に実践力を鍛える練習として、本試験と同じ形式の問題を解いてみましょう。本書にはCDが2枚付いており、その中に本試験の聴解試験と同形式の実践問題を2回分収録しています。<br> 本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p>・対象レベル:日本語上級<br> ・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ10mm、120ページ)+別冊(16ページ)、CD2枚(70分、69分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>小原亜紀子、横井和子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年08月02日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011045</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420021</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420021/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757420021&linkId=7751a1990de19e074434acb316298e95">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11263036/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420021">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420021">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420021">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001075270/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN2 hatenablog://entry/26006613651207714 2011-07-07T00:00:00+09:00 2011-07-07T00:00:00+09:00 日本語能力試験の語彙対策ならこの1冊! 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。 本書は、そのN2レベルの主要語彙1160語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語の3カ国語で併記。実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視。さらに合成語・類義語・対義語・関連語などの情報を充実させました。意味ごとに細かく例文を入れてあり、N2レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。 語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジ。さまざまな形式の問… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010045_#######.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN2" title="耳から覚える日本語能力試験 語彙トレーニングN2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験の語彙対策ならこの1冊!</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。</p> <p>本書は、そのN2レベルの主要語彙1160語を品詞別に整理した本です。各語彙の意味は英語・中国語・韓国語の3カ国語で併記。実際にその語彙を「使える」ようになるためにコロケーション(連語)を重視。さらに合成語・類義語・対義語・関連語などの情報を充実させました。意味ごとに細かく例文を入れてあり、N2レベルで必要な語彙を総合的にマスターできるようになっています。</p> <p>語彙の意味と形を覚えたら、ユニットごとの練習問題にチャレンジ。さまざまな形式の問題を解くことで、重要語彙を徹底してマスターしましょう。付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感をフルに活用して練習したり、音声だけを持ち歩いて聞くなど、さまざまな学習方法が可能です。また、巻末の総索引で覚えたかどうかのチェックができます。</p> <p>本の最後には、本試験の語彙問題に対応した練習問題を11回分収録してありますので、実力チェックができます。また、本のところどころに、テーマごとに語彙をまとめて覚えられるコラムも設けました。 <br />本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。</p> <p>・対象レベル:日本語中級<br />・CD2枚付き(CD収録分数:66分、55分) 収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ17mm、272ページ)+別紙(16ページ)、CD2枚(約66分、約55分)</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>著者</th> <td>安藤栄里子、惠谷容子、阿部比呂子</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年07月07日</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010045</td> </tr> <tr></tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419919</td> </tr> <tr></tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419910/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757419910&amp;linkId=5cc8d099374f2a3d0c16fa91e22ff08a">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11233420/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419919">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419919">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419919">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000963480/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本留学試験速攻トレーニング 読解編 hatenablog://entry/26006613651207121 2011-06-28T00:00:00+09:00 2011-06-28T00:00:00+09:00 新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ! 日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあり、短期間で効率的に得点アップをすることができます。本書は「基礎編」と「実践編」に分かれています。まずは「基礎編」で、読解試験はどんな試験で、どのような形式・タイプの問題が出題され、どんな練習すればいいのかを理解しましょう。「実践編」では、「短文単問」「短文複問」「長文」の各問題形式ごとに、「社会」「経済」「経営」「文化」「言語」「教養」「教育」「心理」「思考」「… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011040_#######.jpg" alt="日本留学試験速攻トレーニング 読解編" title="日本留学試験速攻トレーニング 読解編" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ!</h4> <p>日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。<br /><br /> 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあり、短期間で効率的に得点アップをすることができます。本書は「基礎編」と「実践編」に分かれています。まずは「基礎編」で、読解試験はどんな試験で、どのような形式・タイプの問題が出題され、どんな練習すればいいのかを理解しましょう。「実践編」では、「短文単問」「短文複問」「長文」の各問題形式ごとに、「社会」「経済」「経営」「文化」「言語」「教養」「教育」「心理」「思考」「自然」「科学」「生物」「環境」「情報」の14のテーマを3レベルの難易度に分けた問題を80問を収録しています。実際に問題を解いた後で解答・解説を読むことで、本番でも通用する実践力を養うことができます。これから日本留学試験を受験する人には、必携の1冊です。<br /> ※本書は『CDつき 日本留学試験スコアアップ問題集 聴読解・記述』を2010年改定の新しい日本留学試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ13mm、176ページ)</td> </tr> <tr> <th>著</th> <td>加藤早苗、沼田宏、神本令子、喜多民子、佐藤直哉、多田明美</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年06月28日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011040</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419902</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419902/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757419902&amp;linkId=6390e75f94cfbbb91365979e13029ae6">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11211019/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419902">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419902">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419902">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001084685/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本留学試験速攻トレーニング 記述編 hatenablog://entry/26006613651207101 2011-05-24T00:00:00+09:00 2011-05-24T00:00:00+09:00 新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ! 日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり50問収録してあり、短期間で効率的に得点アップをすることができます。本書は「基礎編」と「実践編」に分かれています。まずは「基礎編」で、記述試験はどんな試験で、どのように採点され、どんなポイントに注意すればいいのかを理解しましょう。その上で、実際の「留学生の解答例」をもとに、どこをどのように直せばいいのかをチェックします。「実践編」では、「二項対立」と「予測・問題解決」の各問題形式… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011041_#######.jpg" alt="日本留学試験速攻トレーニング 記述編" title="日本留学試験速攻トレーニング 記述編" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ!</h4> <p>日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。<br /> 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり50問収録してあり、短期間で効率的に得点アップをすることができます。本書は「基礎編」と「実践編」に分かれています。まずは「基礎編」で、記述試験はどんな試験で、どのように採点され、どんなポイントに注意すればいいのかを理解しましょう。その上で、実際の「留学生の解答例」をもとに、どこをどのように直せばいいのかをチェックします。「実践編」では、「二項対立」と「予測・問題解決」の各問題形式ごとに、「生活」「社会」「教育」「環境」「経済」「仕事」「制度」「科学」の8つのテーマを3段階の難易度に分けた問題を50問を収録しています。実際に問題を解いた後で解答・解説を読むことで、本番でも通用する実践力を養うことができます。これから日本留学試験を受験する人には、必携の1冊です。<br /> ※本書は『CDつき 日本留学試験対策スコアアップ問題集 聴読解・記述』を2010年改定の新しい日本留学試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ16mm、232ページ)</td> </tr> <tr> <th>著</th> <td>嶋田和子、内田友代、澤田尚美、中尾明子、西川幸人、森節子</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年05月24日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011041</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419896</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419899/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757419899&amp;linkId=3c0d0330d9543d0d1a774603a814edc0">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11180613/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419896">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419896">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419896">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001095730/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本語能力試験スーパー模試N1 hatenablog://entry/26006613651207080 2011-05-20T00:00:00+09:00 2011-05-20T00:00:00+09:00 本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録 2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。 本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。 実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。ま… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011042_#######.jpg" alt="日本語能力試験スーパー模試N1" title="日本語能力試験スーパー模試N1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>本試験と同じ形式・問題数の完全模擬テスト3回分収録</h4> <p>2010年から始まった新しい日本語能力試験対策のために作られた模擬試験問題集です。</p> <p>本書には、本試験とまったく同じレベル・形式の模擬試験が、たっぷり3回分入っています。また、別冊には本番同様のマークシートも付いており、時間を測りながら問題を解くことで、本番さながらの模擬試験を受験することができ、本番で通用する実戦力を養うことができます。3回分の模擬試験を何度も繰り返して解くことで大幅な得点アップがはかれます。</p> <p>実際に問題を解いたら「模擬テスト記録票」にその結果を記録しましょう。それによって、あなたの現時点での合否判定、弱点分野がわかります。また、学習記録を付けていくことで、自分の力を客観的に認識しながら、さらなる実力アップができます。</p> <p>これから日本語能力試験を受験する人には、必携の1冊です。</p> <p>※本書は『日本語能力試験 合格への道 1級対策模擬テスト』を2010年改定の新しい日本語能力試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <p>・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,640円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ14mm、184ページ)+別冊(12ページ)+CD3枚(51分、52分、51分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>監修・著者</th> <td>岡本能里子</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>石塚京子、上田安希子、宇野聖子、太田妙子、金庭久美子、斎藤佐和子、西島 道、間柄奈保子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年05月20日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011042</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419933</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419937/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419937&linkId=d895475562818fcd8f55d4bbe7f8bf07">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11180614/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419933">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419933">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419933">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000954009/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本留学試験速攻トレーニング 聴解編 hatenablog://entry/26006613651207135 2011-04-28T00:00:00+09:00 2011-04-28T00:00:00+09:00 新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ! 日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあります。この80問を解いて、問題タイプごとの解き方を身につければ、短期間で効率的に得点アップをすることができます。問題タイプを「全体の内容を正確に理解する」「特定のポイントをとらえる」「複数の情報の関係性を正確に理解する」「話の結論や、その後の行動などを理解する」「話の内容を一般化あるいは具体化する」に分け、よく出題されるタイプの問題数を重点的に増やしました。CD… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011039_#######.jpg" alt="日本留学試験速攻トレーニング 聴解編" title="日本留学試験速攻トレーニング 聴解編" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ!</h4> <p>日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。</p> <p>本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあります。この80問を解いて、問題タイプごとの解き方を身につければ、短期間で効率的に得点アップをすることができます。問題タイプを「全体の内容を正確に理解する」「特定のポイントをとらえる」「複数の情報の関係性を正確に理解する」「話の結論や、その後の行動などを理解する」「話の内容を一般化あるいは具体化する」に分け、よく出題されるタイプの問題数を重点的に増やしました。CD2枚には、実際の試験と同じ形式の問題80問が、本試験と同じスピードで収録されており、本番さながらの雰囲気を味わいながら、本番でも通用する実践力を養うことができます。</p> <p>これから日本留学試験を受験する人には、必携の1冊です。</p> <p>※本書は『CDつき 日本留学試験対策スコアアップ問題集 読解・聴解』を2010年改定の新しい日本留学試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <p>・CD収録言語:日本語</p> <p><br> </p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182、厚さ14mm、196ページ)+CD2枚(77分、78分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著</th> <td>加藤早苗、後藤直美、芥川泰子、石田幸絵、金井尚美</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年04月28日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011039</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419872</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419872/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419872&linkId=de9c4bb7d10bd060a224f97342b5c73f">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11152688/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419872">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419872">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419872">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001045695/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 日本留学試験速攻トレーニング 聴読解編 hatenablog://entry/26006613651207147 2011-04-28T00:00:00+09:00 2011-04-28T00:00:00+09:00 新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ! 日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。 本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあります。この80問を解いて、問題タイプごとの解き方を身につければ、短期間で効率的に得点アップをすることができます。問題タイプを「実用」「相談」「発表」「講義」に分け、よく出題される「講義」(30問)、「発表」(20問)タイプの問題数を重点的に増やしました。CD2枚には、実際の試験と同じ形式の問題80問が、本試験と同じスピードで収録されており、本番さながらの雰囲気を… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011038_#######.jpg" alt="日本留学試験速攻トレーニング 聴読解編" title="日本留学試験速攻トレーニング 聴読解編" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新傾向準拠・ポイントを絞った問題を解けば短期間に得点アップ!</h4> <p>日本留学試験は2010年に大きく改定されました。本書はこの新しい日本留学試験に対応した新しい問題集です。</p> <p>本書には新傾向準拠・ポイントを絞った問題がたっぷり80問収録してあります。この80問を解いて、問題タイプごとの解き方を身につければ、短期間で効率的に得点アップをすることができます。問題タイプを「実用」「相談」「発表」「講義」に分け、よく出題される「講義」(30問)、「発表」(20問)タイプの問題数を重点的に増やしました。CD2枚には、実際の試験と同じ形式の問題80問が、本試験と同じスピードで収録されており、本番さながらの雰囲気を味わいながら、本番でも通用する実践力を養うことができます。</p> <p>これから日本留学試験を受験する人には、必携の1冊です。</p> <p>※本書は『CDつき 日本留学試験対策スコアアップ問題集 聴読解・記述』を2010年改定の新しい日本留学試験に合わせて、大幅に加筆修正したものです。</p> <p>・CD収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182、厚さ14mm、192ページ)+別冊(28ページ)+CD2枚(56分、66分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著</th> <td>嶋田和子、内田友代、澤田尚美、中尾明子、西川幸人、森節子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年04月28日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011038</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419889</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419880/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419880&linkId=ca141f2bb00cf4d1f9ecdd8140fe5f42">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11152687/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419889">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419889">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419889">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000964569/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N4 hatenablog://entry/26006613651207769 2011-01-26T00:00:00+09:00 2011-01-26T00:00:00+09:00 問題の「型」に慣れれば正解がわかる 本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 各パターンは以下のとおりです。 ・文字・語彙:漢字の読み方、文字の書き方、「正しい意味」の文、「同じ意味」の文、ことばの使い方 ・聴解:「どうするか」を聞く、「必要なところ」を聞く、自分から話す、す… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010036_#######.jpg" alt="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N4" title="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N4" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>問題の「型」に慣れれば正解がわかる</h4> <p>本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 <br> 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 </p> <p>各パターンは以下のとおりです。<br> ・文字・語彙:漢字の読み方、文字の書き方、「正しい意味」の文、「同じ意味」の文、ことばの使い方<br> ・聴解:「どうするか」を聞く、「必要なところ」を聞く、自分から話す、すぐ返事をする<br> ・文法:「正しい文法」の文、ことばの順番、文章の中のことば<br> ・読解:会話、日記、手紙、社会/日本、お知らせ</p> <p>※本書は『パターン別日本語能力試験3級徹底ドリル』を2010年から実施される新しい日本語能力試験N4に合わせて、修正・加筆したものです。</p> <p>・対象レベル:日本語初級<br> ・CD2枚付き(CD収録分数:71分/35分) 収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ14mm、216ページ)+CD2枚</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>西隈俊哉、相場康子、坂本勝信、伊東克洋、鈴木加珠子、仲渡理恵子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年01月26日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010036</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419544</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419546/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419546&linkId=b9e9cf26aa50f9fe21692aca5481434f">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6929307/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419544">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419544">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419544">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001035348/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 合格できる日本語能力試験N3 hatenablog://entry/26006613651207843 2011-01-17T00:00:00+09:00 2011-01-17T00:00:00+09:00 日本語能力試験対応 N3対策ならこの1冊 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。本書は、そのN3レベルの出題形式・レベルに合わせた例題を数多く解くことで、N3の出題形式に慣れ、本番で合格点を取るための実力を養成するための問題集です。収録した例題は実に504問。さらに、その上で、実戦形式の総復習問題にチャレンジすることで、自分の実力を客観的に知ることができる本です。 新しい日本語能力試験で出題形式が大きく変わる聴解試験対策には、付属のCDを2枚(総収録分数125分)が役立ちます。また、各大問の初めには、問題形式やそ… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010028_#######.jpg" alt="合格できる日本語能力試験N3" title="合格できる日本語能力試験N3" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>日本語能力試験対応 N3対策ならこの1冊</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。本書は、そのN3レベルの出題形式・レベルに合わせた例題を数多く解くことで、N3の出題形式に慣れ、本番で合格点を取るための実力を養成するための問題集です。収録した例題は実に504問。さらに、その上で、実戦形式の総復習問題にチャレンジすることで、自分の実力を客観的に知ることができる本です。 </p> <p>新しい日本語能力試験で出題形式が大きく変わる聴解試験対策には、付属のCDを2枚(総収録分数125分)が役立ちます。また、各大問の初めには、問題形式やその解き方についての解説を付けました。別冊では解答と聴解試験スクリプトを完全収録しており、間違えた問題や聞き取れなかった問題を確認することができます。 </p> <p>7月あるいは12月の本番までに、本書のすべての問題を一通り解き、さらに間違えた問題を何度も復習しておけば、自信を持って本番に臨めるでしょう。</p> <p>・対象レベル:日本語初中級以上<br> ・CD2枚付きCD収録分数:68分/57分収録言語:日本語のみ</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ12mm、152ページ+別冊27ページ)+CD2枚(68分/57分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>浅倉美波、井江ミサ子、山本京子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年01月17日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010028</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419506</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419503/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419503&linkId=8d574fc02c9d0a9055a9457b28466190">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6903455/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419506">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419506">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419506">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001065030/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 合格できる日本語能力試験N4・N5 hatenablog://entry/26006613651207830 2010-12-14T00:00:00+09:00 2010-12-14T00:00:00+09:00 新日本語能力試験対応 N4・N5対策ならこの1冊 日本語の能力を測るテストとして、全世界で活用されている日本語能力検定試験。本書は、そのN4・N5レベルに合わせた例題を、863問掲載した問題集です。本番の出題形式に合わせた問題がたっぷり詰まっていますので、それらを解くことで、確実に力を養うことができます。 2010年に改定された日本語能力試験には、今までになかった新しい形式の問題が出題されていますが、本書にはその解き方の丁寧な解説が付いています。試験が改定して戸惑っている人も、安心です。聴解試験対策用には、付属のCD2枚(総収録時間117分)が役立ちます。別冊で聴解試験スクリプトを完全収録して… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010029_#######.jpg" alt="合格できる日本語能力試験N4・N5" title="合格できる日本語能力試験N4・N5" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新日本語能力試験対応 N4・N5対策ならこの1冊</h4> <p>日本語の能力を測るテストとして、全世界で活用されている日本語能力検定試験。本書は、そのN4・N5レベルに合わせた例題を、863問掲載した問題集です。本番の出題形式に合わせた問題がたっぷり詰まっていますので、それらを解くことで、確実に力を養うことができます。</p> <p>2010年に改定された日本語能力試験には、今までになかった新しい形式の問題が出題されていますが、本書にはその解き方の丁寧な解説が付いています。試験が改定して戸惑っている人も、安心です。聴解試験対策用には、付属のCD2枚(総収録時間117分)が役立ちます。別冊で聴解試験スクリプトを完全収録しているので、間違えた問題や、聞き取れなかった問題を確認することができます。また、総復習問題では、実戦形式で実力チェックができるので、自信を持って試験を受けることができます。</p> <p>本書では、初級のレベルであるN4・N5を扱っていますので、どちらのレベルを受けるか悩んでいる人にもおすすめです。N5の問題を解いて、少し易しいと感じる人は、N4の問題に挑戦してみましょう。</p> <p>本番までに、本書でしっかり勉強して試験の傾向をつかみ、間違えやすいところ、わからない漢字などを確認しておけば、合格はすぐそこです。</p> <p>※本書は『新装版 合格できる 日本語能力試験 3・4級』を、2010年から実施されている新しい日本語能力試験N4・N5に合わせて、大幅に修正・加筆したものです。</p> <p>・対象レベル:日本語初級<br> ・CD収録分数:61分/56分<br> ・収録言語:日本語 </p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ17mm、224ページ)+CD2枚付(約61分+約56分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>共著</th> <td>市川綾子、瀬戸口彩、松本隆</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年12月14日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010029</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419483</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419481/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419481&linkId=b64989d0887a977a0b6186ac54c8db72">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6903454/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419483">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419483">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419483">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001013406/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N3 hatenablog://entry/26006613651207789 2010-12-01T00:00:00+09:00 2010-12-01T00:00:00+09:00 問題の「型」に慣れれば正解がわかる 本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 各パターンは以下のとおりです。 ・文字・語彙:漢字読み、表記、文脈規定、言い換え類義、用法 ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、発話表現、即時応答 ・文法:文の文法1、文の文法2、文章の文法 … <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010035_#######.jpg" alt="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N3" title="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N3" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>問題の「型」に慣れれば正解がわかる</h4> <p>本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。</p> <p>同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 </p> <p>各パターンは以下のとおりです。<br> ・文字・語彙:漢字読み、表記、文脈規定、言い換え類義、用法<br> ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、発話表現、即時応答 <br> ・文法:文の文法1、文の文法2、文章の文法<br> ・読解:指示代名詞、理由、内容一致、情報検索</p> <p>※本書は『パターン別日本語能力試験2級徹底ドリル』『パターン別日本語能力試験3級徹底ドリル』をベースに、2010年から実施される新しい日本語能力試験N3に合わせて、大幅に加筆したものです。</p> <p>・対象レベル:日本語初中級<br> ・CD2枚付き(CD収録分数:62分/58分) 収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×16mm、200ページ)+CD2枚</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>西隈俊哉、相場康子、坂本勝信、伊東克洋、鈴木加珠子、仲渡理恵子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年12月01日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010035</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419322</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419325/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419325&linkId=5cfd00472c48e523fd33b84bca86ca68">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6817562/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419322">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419322">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419322">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000984794/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N2 hatenablog://entry/26006613651207805 2010-09-30T00:00:00+09:00 2010-09-30T00:00:00+09:00 問題の「型」に慣れれば正解がわかる 本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 各パターンは以下のとおりです。 ・文字・語彙:漢字読み、表記、語形成、文脈規定、言い換え類義、用法 ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、即時応答、統合理解 ・文法:文の文法1、文の文法2、文章… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010034_#######.jpg" alt="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N2" title="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N2" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>問題の「型」に慣れれば正解がわかる</h4> <p>本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 <br> 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 </p> <p>各パターンは以下のとおりです。<br> ・文字・語彙:漢字読み、表記、語形成、文脈規定、言い換え類義、用法<br> ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、即時応答、統合理解 <br> ・文法:文の文法1、文の文法2、文章の文法<br> ・読解:指示代名詞、理由、内容一致、筆者の考え、統合理解、情報検索 </p> <p>※本書は『パターン別日本語能力試験2級徹底ドリル』を2010年から実施される新しい日本語能力試験N2に合わせて、修正・加筆したものです。新試験の出題形式に合わせ、新しい問題を追加しています。</p> <p>・対象レベル:日本語中上級<br> ・CD2枚付き(CD収録分数:63分/65分) 収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×16mm)+CD2枚</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>西隈俊哉、相場康子、坂本勝信、伊東克洋、鈴木加珠子、仲渡理恵子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年09月30日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010034</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419100</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419104/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419104&linkId=e571dd82c59d500bba2d8a53ee3790f2">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6607267/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419100">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419100">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419100">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000984792/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】日本語能力試験N1に出る重要単語集 hatenablog://entry/26006613651207916 2010-09-29T00:00:00+09:00 2010-09-29T00:00:00+09:00 よく似た言葉の意味の違いがわかる・使い分けができるようになる 日本語能力試験N1レベルに出る最重要単語873語を中心に、似た言葉の意味の違いを理解し、使い分けができようになる本です。「語彙」分野の対策はもちろん、「文法」「読解」「聴解」分野の底上げにもつながり、日本語の基礎力を高めることができます。 本書では語彙を、漢語、動詞、形容詞、副詞、文型、カタカナ語、多義語の7分野に分けて整理してあります。1課はすべて見開き2ページ単位で、例文・ポイント解説・クイズ・ヒント(クイズ解説)の4つの要素で構成されています。クイズの答えは次のページの下部に出ており、またハンディサイズで電車の中などでもすぐに… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010009_#######.jpg" alt="日本語能力試験N1に出る重要単語集" title="日本語能力試験N1に出る重要単語集" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>よく似た言葉の意味の違いがわかる・使い分けができるようになる</h4> <p>日本語能力試験N1レベルに出る最重要単語873語を中心に、似た言葉の意味の違いを理解し、使い分けができようになる本です。「語彙」分野の対策はもちろん、「文法」「読解」「聴解」分野の底上げにもつながり、日本語の基礎力を高めることができます。</p> <p> </p> <p><br /> 本書では語彙を、漢語、動詞、形容詞、副詞、文型、カタカナ語、多義語の7分野に分けて整理してあります。1課はすべて見開き2ページ単位で、例文・ポイント解説・クイズ・ヒント(クイズ解説)の4つの要素で構成されています。クイズの答えは次のページの下部に出ており、またハンディサイズで電車の中などでもすぐに開いて勉強できますので、5分、10分といった短時間でも、まとまった勉強ができるようになっています。弱点だけを集中的に補強したいという忙しい人にも、総合的な勉強がしたいという人にも最適な1冊です。</p> <p> </p> <p><br /> ※本書は、日本語能力試験受験者から好評を博してきた『日本語能力試験1級に出る重要単語集』を、2010年から実施された新しい日本語能力試験N1に合わせて、修正・加筆したものです。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,980円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本のみ(B6変型、縦182×横131×厚さ16mm、239ページ)</td> </tr> <tr> <th>共著</th> <td>松本隆、浅倉美波、石崎晶子、市川綾子、松岡浩彦、山本京子</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年09月29日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010009</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419117</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419112/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757419112&amp;linkId=9d391fbf37ea19cb9ecf3f68a4447a8c">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6607268/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419117">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419117">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419117">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001231315/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N1 hatenablog://entry/26006613651207818 2010-08-11T00:00:00+09:00 2010-08-11T00:00:00+09:00 問題の「型」に慣れれば正解がわかる 本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 各パターンは以下のとおりです。 ・文字・語彙:漢字読み、文脈規定、言い換え類義、用法 ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、即時応答、統合理解 ・文法:文の文法1、文の文法2、文章の文法 ・読解… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010031_#######.jpg" alt="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N1" title="パターン別徹底ドリル 日本語能力試験N1" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>問題の「型」に慣れれば正解がわかる</h4> <p>本書は過去の日本語能力試験の試験問題を分析し、それを文字・語彙、聴解、文法、読解の4分野ごとに、よく出題されるパターンに分類して作成した問題集です。 <br> 同じ型の問題を繰り返し解くことで形式に慣れ、その解き方を身に付けることができます。解説では、各パターンで押さえておくべき語彙や表現などを整理してありますので、知識を整理しながら、ポイントを絞った試験対策ができます。 </p> <p>各パターンは以下のとおりです。 <br> ・文字・語彙:漢字読み、文脈規定、言い換え類義、用法<br> ・聴解:課題理解、ポイント理解、概要理解、即時応答、統合理解 <br> ・文法:文の文法1、文の文法2、文章の文法<br> ・読解:指示代名詞、理由、内容一致、筆者の考え、統合理解、情報検索 </p> <p>※本書は『パターン別日本語能力試験1級徹底ドリル』を2010年から実施される新しい日本語能力試験N1に合わせて、修正・加筆したものです。新試験の出題形式に合わせ、新しい問題を追加しています。</p> <p>・対象レベル:日本語上級<br> ・CD2枚付き(CD収録分数:63分/67分) 収録言語:日本語</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,420円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ16mm、212ページ)+CD2枚</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>西隈俊哉、相場康子、坂本勝信、伊東克洋、鈴木加珠子、仲渡理恵子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年08月11日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010031</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757419094</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757419090/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757419090&linkId=5eaeba09316166c2f01768d2b0d52b59">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6607266/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419094">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419094">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419094">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000964561/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 耳から覚える日本語能力試験 文法トレーニング N4 hatenablog://entry/26006613651207725 2010-06-30T00:00:00+09:00 2010-06-30T00:00:00+09:00 新日本語能力試験対応 文法対策ならこの1冊 日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。本書は、そのN4レベルの文法項目を網羅し、レベル別に90項目に分けて配列した本です。各文法項目の意味、接続、例文が書いてあり、 N4レベルで必要な文法項目をマスターできるようになっています。 文法項目を覚えたら、形式を変えて同じ文法項目について何度も答えるスパイラル方式のドリルに挑戦。重要項目を、徹底して頭の中に叩き込みましょう。付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感を… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010041_9580734.jpg" alt="耳から覚える日本語能力試験 文法トレーニング N4" title="耳から覚える日本語能力試験 文法トレーニング N4" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新日本語能力試験対応 文法対策ならこの1冊</h4> <p>日本国内・海外で7月と12月に行われる日本語能力試験。日本語の能力を客観的に測るテストとして、全世界で活用されています。本書は、そのN4レベルの文法項目を網羅し、レベル別に90項目に分けて配列した本です。各文法項目の意味、接続、例文が書いてあり、 N4レベルで必要な文法項目をマスターできるようになっています。 </p> <p>文法項目を覚えたら、形式を変えて同じ文法項目について何度も答えるスパイラル方式のドリルに挑戦。重要項目を、徹底して頭の中に叩き込みましょう。付属CDが付いていますので、それを繰り返し聞くことで、聞く、書く、実際に口を動かして言ってみるなど五感をフルに活用して練習したり、音声だけを持ち歩いて聞くなど、さまざまな学習方法が可能です。また、本の最後には、本試験の文法問題に対応した総合問題を4回分収録してありますので、実力チェックができます。</p> <p>ロングセラー『耳から覚える日本語能力試験3級文法トレーニング』をもとに、アルク独自の観点から文法項目を整理し、編集し直したものです。本書を使って、本試験で着実に得点できる実力を養成してください。 </p> <p>*本書は『耳から覚える日本語能力試験3級文法トレーニング』を2010年から実施される新しい日本語能力試験N4に合わせて、修正・加筆したものです。</p> <p>・対象レベル:日本語入門<br> ・CD1枚付き(CD収録分数:74分) 収録言語:日本語 </p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,760円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182×厚さ11mm)+CD1枚(74分)</td> </tr> <tr> <tr> <th>著者</th> <td>安藤栄里子、今川和</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年06月30日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010041</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757418929</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757418922/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757418922&linkId=fb37361fe4a6cf215dcd09c92e1cf03c">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6528916/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757418929">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757418929">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757418929">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001055000/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500 hatenablog://entry/26006613651207875 2010-06-25T00:00:00+09:00 2010-06-25T00:00:00+09:00 新日本語能力試験N1~N3レベルの重要表現を網羅 本書は日本語能力試験 N1~N3のレベルの重要表現を網羅した、中・上級向けの教材です。 文型が「目的・手段・媒介」「限定」「比較・程度・対比」など、30の機能にまとめられています。1課につき一つの機能について学ぶ構成なので、類義の使い分けが効率的に学習できます。既習文型の復習と整理に使っていただくことも効果的。 以前、「わたしは、その日の気分いかんで香水を変えます」という学習者がいました。それを言うなら「その日の気分によって」ですね。こんなふうに「意味は通じるのだけど、使い方がちょっとズレてる……惜しい!」という日本語を使っている学習者は多いの… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010021_9580053.jpg" alt="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500" title="改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型500" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>新日本語能力試験N1~N3レベルの重要表現を網羅</h4> <p>本書は日本語能力試験 N1~N3のレベルの重要表現を網羅した、中・上級向けの教材です。 <br> 文型が「目的・手段・媒介」「限定」「比較・程度・対比」など、30の機能にまとめられています。1課につき一つの機能について学ぶ構成なので、類義の使い分けが効率的に学習できます。既習文型の復習と整理に使っていただくことも効果的。 <br> <br> <br> 以前、「わたしは、その日の気分いかんで香水を変えます」という学習者がいました。それを言うなら「その日の気分によって」ですね。こんなふうに「意味は通じるのだけど、使い方がちょっとズレてる……惜しい!」という日本語を使っている学習者は多いのではないでしょうか。本書の13課「関連・対応」では、「~によって」と「~いかんで」の違いも学習できます。わかりやすい例文と解説で使い方を理解したら、課末の練習問題で定着をはかってください。 <br> <br> 文型を適切に使い、ミス・コミュニケーションを最大限に防ぐためにも、ぜひ本書を利用していただきたいと思います。 <br> <br> <br> ※本書は、2010年の日本語能力試験改定に合わせ、『どんな時どう使う日本語表現文型500 中・上級』(1996年発行)を改訂したものです。 </p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,750円</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本のみ(B5判、縦258×横182×厚さ12mm、258ページ)</td> </tr> <tr> <tr> <th>共著</th> <td>友松悦子、宮本淳、和栗雅子</td> </tr> <tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2010年06月25日</td> </tr> <tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7010021</td> </tr> <tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757418905</td> </tr> <tr> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://amzn.to/2vbmgNL">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6503306/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757418905">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757418905">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757418905">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001075202/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha