藤田保 - 株式会社アルク アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。 2024-09-19T17:06:21+09:00 alc_gotcha Hatena::Blog hatenablog://blog/26006613436465330 【販売終了】ヒアリングマラソン総合問題集【上級編】 ~自分の限界を打ち破れ!~ hatenablog://entry/26006613651206298 2012-05-24T00:00:00+09:00 2012-05-24T00:00:00+09:00 開講30周年の人気No.1通信講座の「月次テスト」公開第2弾! 「1000時間ヒアリングマラソン」の好評連載から生まれた「HMアーカイブ・シリーズ」第10弾!『ヒアリングマラソン総合問題集【上級編】』の登場です!「1000時間ヒアリングマラソン」は、1982年に開講され、のべ100万人以上が受講したアルクの人気No.1通信講座。その受講生が毎月受けているのが、月次テストの Hearing Marathon Hearing Test(HEMHET)です。 シリーズ8冊目『ヒアリングマラソン総合問題集【初中級編】~実力診断から弱点克服へ!~』の続編となる本書は、そのHEMHETの過去問題から、正解… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7012060_#######.jpg" alt="ヒアリングマラソン総合問題集【上級編】 ~自分の限界を打ち破れ!~" title="ヒアリングマラソン総合問題集【上級編】 ~自分の限界を打ち破れ!~" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>開講30周年の人気No.1通信講座の「月次テスト」公開第2弾!</h4> <p>「1000時間ヒアリングマラソン」の好評連載から生まれた「HMアーカイブ・シリーズ」第10弾!『ヒアリングマラソン総合問題集【上級編】』の登場です!「1000時間ヒアリングマラソン」は、1982年に開講され、のべ100万人以上が受講したアルクの人気No.1通信講座。その受講生が毎月受けているのが、月次テストの Hearing Marathon Hearing Test(HEMHET)です。</p> <p>シリーズ8冊目『ヒアリングマラソン総合問題集【初中級編】~実力診断から弱点克服へ!~』の続編となる本書は、そのHEMHETの過去問題から、正解率50%前後の難問を選りすぐって作成されました。その結果、取り上げられた問題は、写真描写問題も短い応答問題も説明文問題も、いずれも【上級編】の名にふさわしく、高い語彙力や注意力が必要とされる良問ばかりとなりました。難問ぞろいの聞き取り練習を行うことは、これから高いレベルを目指そうとしている人にとっても、既にある力を維持したいと考えている人にとっても、弱点を洗い出し、限界を打ち破るために必ず役立ちます。本書でぜひ、本物の英語力をさらに伸ばしてください。</p> <h5>本書の構成</h5> <p>・Pre-Test:自分の実力と弱点を診断します。<br /> ・演習問題:問題の解き方を考え、工夫します。<br /> ・練習問題:同タイプの問題をたくさん解いて力を伸ばします。<br /> ・Post-Test:Pre-Testと難易度が同等の問題を解いて、実力の進捗を確認します。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,848円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(A5判、縦210mm×横148mm×厚さ11mm、144ページ)+CD1枚付き(72分)</td> </tr> <tr> <th>監修・執筆</th> <td>藤田保</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2012年05月24日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7012060</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420939</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420935/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757420935&amp;linkId=3363d9288323e876320ebdf69dd6da0c">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11688059/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420939">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420939">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420939">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001055084/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】ヒアリングマラソン総合問題集【初中級編】~実力診断から弱点克服へ!~ hatenablog://entry/26006613651206683 2011-12-21T00:00:00+09:00 2011-12-21T00:00:00+09:00 のべ100万人以上が受講した人気No.1通信講座の月次テストを初公開! あなたの英語力を診断して伸ばします 「1000時間ヒアリングマラソン」の好評連載から生まれた「HMアーカイブ・シリーズ」第8弾!2012年で開講30年を迎えた「1000時間ヒアリングマラソン」。これまでにのべ100万人が受講した、その人気講座の月次テスト Hearing Marathon Hearing Test(HEMHET)を初公開! 本書の作成に当たり、2500問以上の過去問題を、受験時の正答率を基に、出題形式にも注意して徹底的に分類・分析。初中級編である本書は、正答率70%前後の問題を厳選して、出題パターン別に、攻… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011093_#######.jpg" alt="ヒアリングマラソン総合問題集【初中級編】~実力診断から弱点克服へ!~" title="ヒアリングマラソン総合問題集【初中級編】~実力診断から弱点克服へ!~" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>のべ100万人以上が受講した人気No.1通信講座の月次テストを初公開! あなたの英語力を診断して伸ばします</h4> <p>「1000時間ヒアリングマラソン」の好評連載から生まれた「HMアーカイブ・シリーズ」第8弾!2012年で開講30年を迎えた「1000時間ヒアリングマラソン」。これまでにのべ100万人が受講した、その人気講座の月次テスト Hearing Marathon Hearing Test(HEMHET)を初公開! </p> <p>本書の作成に当たり、2500問以上の過去問題を、受験時の正答率を基に、出題形式にも注意して徹底的に分類・分析。初中級編である本書は、正答率70%前後の問題を厳選して、出題パターン別に、攻略ポイントを解説しています。※2001年4月号~2009年3月号に出題されたテストの平均正答率は71.7%。</p> <h5>本書の構成</h5> <p>出題形式は、Part 1が写真や図表の描写問題、Part 2が短文への応答問題、Part 3が長文聴解となっています。<br /> プレテスト……所要時間16分。初めに現在の実力を確認しましょう。<br /> Part 1を攻略!……パート別攻略法で、弱点を克服していきましょう。<br /> Part 2を攻略!<br /> Part 3を攻略!<br /> ポストテスト……最後に力の伸びを実感しましょう。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>1,848円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(A5判、縦210mm×横148mm×10mm、144ページ)+CD1枚付き(71分)</td> </tr> <tr> <th>監修・執筆</th> <td>藤田保</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年12月21日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011093</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420571</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757420579/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757420579&amp;linkId=b8c32a866d31d39acada74508c6db3f9">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11470457/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420571">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420571">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420571">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001095930/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 【販売終了】先生のための英語練習ブック hatenablog://entry/26006613651206850 2011-11-10T00:00:00+09:00 2011-11-10T00:00:00+09:00 キホンの15フレーズから始める小学校教室英語 「教室英語の力をもう一歩先へ進めたい」と考える、小学校の英語活動や英語教室で教えている先生にぴったりの書籍です。5つの練習問題に繰り返し挑戦するうちに、英語で授業を進めるために必要な力を身につけられます。 ※本書は月刊誌『子ども英語』の2010年1月号~2011年3月号での連載を再編集、大幅加筆のうえ、CDを付けて単行本化したものです。 授業を英語で進めるために必要な「3つの基礎力」を身につける 教室で使う英語には、難しい表現は必要ありません。本書では、「授業を英語で進めるために求められる力」を3つに分類し、それらをトレーニングする方法を提案します… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7011073_#######.jpg" alt="先生のための英語練習ブック" title="先生のための英語練習ブック" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>キホンの15フレーズから始める小学校教室英語</h4> <p>「教室英語の力をもう一歩先へ進めたい」と考える、小学校の英語活動や英語教室で教えている先生にぴったりの書籍です。5つの練習問題に繰り返し挑戦するうちに、英語で授業を進めるために必要な力を身につけられます。<br /> ※本書は月刊誌『子ども英語』の2010年1月号~2011年3月号での連載を再編集、大幅加筆のうえ、CDを付けて単行本化したものです。</p> <h5>授業を英語で進めるために必要な「3つの基礎力」を身につける</h5> <p>教室で使う英語には、難しい表現は必要ありません。本書では、「授業を英語で進めるために求められる力」を3つに分類し、それらをトレーニングする方法を提案します。</p> <h5>3つの基礎力とは?</h5> <p>・ 指示力:子どもたちに指示を出して動かしていく力<br /> ・ 発問力:教室でのやりとりを活発にする質問を繰り出す力<br /> ・ 評言力:ほめたり、注意したりするコメントを的確に言う力</p> <p> </p> <h5>5つの練習問題に繰り返し挑戦し、授業をスマートに展開する力をつける</h5> <p>本書の構成は15ユニット。各ユニットで、「3つの基礎力」を鍛えるための5つの練習問題に挑戦します。繰り返し取り組むことで、授業のさまざまな場面に応じて適切に英語が使える力が身につきます。答えが一つではない問題が中心なので、何度でも取り組めます。</p> <h5>5つの練習問題とは?</h5> <p>1 発音練習:CDを聞きながら、キーフレーズをゆっくり言ったり、速く言ったりする練習で、なめらかなスピードで話せるようになることを目指します。<br /> 2 応用練習:キーフレーズの一部を別の語句に入れ替えたり、別の表現を付け加えたりする練習で教室英語のバリエーションを増やします。<br /> 3 連想練習:一つの単語から、さまざまな語句を自由に連想する練習で、すでに持っている英語の知識の活性化をはかり、子どもたちに身近な語い力をつけます。<br /> 4 質問練習:一枚のイラストについて、教室の子どもたちに尋ねるつもりで質問を考える練習で、教室でのやりとりを活発にする質問を繰り出す力をつけます。<br /> 5 声掛け練習:イラストの登場人物の一人になったつもりで、他の登場人物を励ましたり、注意したりする練習で、的確にコメントを言える力を身につけます。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,200円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(B5判、縦257×横182、100ページ)+CD1枚付き(収録分数:74分)</td> </tr> <tr> <th>著者</th> <td>藤田保</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2011年11月10日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7011073</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757420342</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/475742034X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=475742034X&amp;linkId=047a83acd00c76e0887f0690edf61c4e">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/11410277/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757420342">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757420342">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757420342">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001045699/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha