陰山英男 - 株式会社アルク アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。 2024-09-19T17:06:21+09:00 alc_gotcha Hatena::Blog hatenablog://blog/26006613436465330 陰山英男の 反復練習 はじめての英会話 hatenablog://entry/26006613651209556 2006-09-05T00:00:00+09:00 2006-09-05T00:00:00+09:00 1日10分の音読暗唱で小学生のうちに覚えたい会話表現が身につく 小学生向け英語学習書として大ヒットした『陰山英男&藤井弘之の 反復練習 英語暗唱ノート』の第2弾。音楽にのって反復練習することで会話表現が身につくほか、日本のことを英語で紹介する力もつきます。土堂小学校と共同開発した教材この本の原型となったのは、「学力向上」の第一人者・陰山英男先生が平成15年より18年3月まで校長を務めた広島県尾道市立土堂小学校とアルクが共同開発した「小学生が覚えておきたい100例文 会話編100」と「日本文化を英語で紹介」という英語教材。段階を踏んだ暗唱・反復練習で、英語で会話する、説明する力をつけます。「英語… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7006108_#######.jpg" alt="陰山英男の 反復練習 はじめての英会話" title="陰山英男の 反復練習 はじめての英会話" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>1日10分の音読暗唱で小学生のうちに覚えたい会話表現が身につく</h4> <p>小学生向け英語学習書として大ヒットした『陰山英男&藤井弘之の 反復練習 英語暗唱ノート』の第2弾。音楽にのって反復練習することで会話表現が身につくほか、日本のことを英語で紹介する力もつきます。土堂小学校と共同開発した教材この本の原型となったのは、「学力向上」の第一人者・陰山英男先生が平成15年より18年3月まで校長を務めた広島県尾道市立土堂小学校とアルクが共同開発した「小学生が覚えておきたい100例文 会話編100」と「日本文化を英語で紹介」という英語教材。段階を踏んだ暗唱・反復練習で、英語で会話する、説明する力をつけます。<br /><br />「英語で会話をしてみよう」「お名前は?」「元気?」「好きな食べものは?」「得意なことは?」「大きくなったら何になりたい?」など、小学生にとって身近な会話を40の場面で練習します。イラストで意味をイメージしながら、音楽にのって楽しく、繰り返し英語を言いましょう。<br /><br />「日本のことを紹介しよう」「あいさつ」「日本食」「お正月」「アニメとマンガ」「すもう」など、外国人が興味をもつ日本の文化について、英語で紹介する練習をします。絵や写真などをまじえてみんなの前で発表するという活動にも使えます。<br /><br />CD2枚「英語で会話をしてみよう」のお手本と、音楽にのせた反復練習用のナレーション、「日本のことを紹介しよう」のお手本ナレーションが収録されています。小学校向け年間活動計画案小学校で英語活動をおこなう方に向けて、本書を使った年間活動計画の一例を紹介しています。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,178円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(257×182×11mm、144ページ)+CD2枚(各約56分)</td> </tr> <tr> <th>著者</th> <td>陰山英男</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2006年09月05日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7006108</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757410541</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757410549/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757410549&amp;linkId=206b947f20f81078363d1adf2f1b10c8">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/4113608/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757410541">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757410541">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757410541">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001014790/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha 陰山英男&藤井弘之の 反復練習 英語暗唱ノート hatenablog://entry/26006613651209711 2005-09-07T00:00:00+09:00 2005-09-07T00:00:00+09:00 「百ます計算」の陰山英男先生による、初の小学生向け英語学習書! 陰山英男先生(尾道市立土堂小学校校長)と、その直弟子である藤井弘之先生(尾道市立土堂小学校教諭)による、小学生向けの英語学習書。英文をくり返し暗唱することで、自己表現のための英文が身につくほか、英語を抵抗なく口にできるようになります。 土堂小学校の実践から生まれた暗唱教材 この本の原型となったのは、陰山先生とアルクが共同で開発した「100例文」「名言集」という暗唱用の英語教材。土堂小学校の藤井先生のクラス(当時5年生)で約1年間実際に使われ、英語がまったく話せなかった子どもたちがわずか4カ月でケネディ大統領の演説の一節を暗唱するな… <div class="l-row"> <div class="l-row__main"><hr /> <p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7005055_#######.jpg" alt="陰山英男&藤井弘之の 反復練習 英語暗唱ノート" title="陰山英男&藤井弘之の 反復練習 英語暗唱ノート" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <h4>「百ます計算」の陰山英男先生による、初の小学生向け英語学習書!</h4> <p>陰山英男先生(尾道市立土堂小学校校長)と、その直弟子である藤井弘之先生(尾道市立土堂小学校教諭)による、小学生向けの英語学習書。英文をくり返し暗唱することで、自己表現のための英文が身につくほか、英語を抵抗なく口にできるようになります。</p> <h5>土堂小学校の実践から生まれた暗唱教材</h5> <p>この本の原型となったのは、陰山先生とアルクが共同で開発した「100例文」「名言集」という暗唱用の英語教材。土堂小学校の藤井先生のクラス(当時5年生)で約1年間実際に使われ、英語がまったく話せなかった子どもたちがわずか4カ月でケネディ大統領の演説の一節を暗唱するなど、めざましい成果をあげています。</p> <h5>「スピーチ編」</h5> <p>本書の「スピーチ編」には、124の基本例文と、その例文中に使える単語321語を収録。自己紹介、好きなもの、できること、友だちの紹介など、自分のことや身のまわりのことを英語で言えるようになるための例文を厳選しました。CDのお手本にあわせて、くり返し声に出して暗唱しましょう。</p> <h5>「名言編」</h5> <p>遊び歌や早口ことば、ことわざ、ワーズワースの詩、ケネディ大統領やキング牧師の演説の一節など、英語を話す人なら知っておきたい名言ばかりを35編集めました。CDのお手本を聞き、英語の音やリズムを体で感じながら暗唱してみましょう。</p> <h5>CD 2枚</h5> <p>「スピーチ編」のすべての単語と例文を、ラップ音楽のリズムにのせてチャンツ形式で練習できる、お手本CDです。「スピーチ編」の例文と「名言編」のすべての英文をナチュラルスピードで続けて読み上げた暗唱用のお手本も収録されています。</p> <h5>絵カード・アクティビティ</h5> <p>「スピーチ編」のすべての単語の絵カードがつくれる型紙を収録。また、覚えた単語や英文をつかって実践的なやりとりができるアクティビティも紹介しています。</p> <table> <tbody> <tr> <th>価格</th> <td>2,178円</td> </tr> <tr> <th>商品構成</th> <td>本(257mm×182mm×11mm、160ページ)+CD2枚(約63分、約42分)</td> </tr> <tr> <th>著者</th> <td>陰山英男、藤井弘之</td> </tr> <tr> <th>発売日</th> <td>2005年09月07日</td> </tr> <tr> <th>商品コード</th> <td>7005055</td> </tr> <tr> <th>ISBN</th> <td>9784757409071</td> </tr> </tbody> </table> <hr /></div> <div class="l-row__aside"><hr /> <aside class="p-aside"> <h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4> <ul class="p-aside__link"> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757409079/ref=as_li_tl?ie=UTF8&amp;tag=ec_mark-22&amp;camp=247&amp;creative=1211&amp;linkCode=as2&amp;creativeASIN=4757409079&amp;linkId=f39c14327f761a131734ab41bcc9281d">Amazon</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/3632841/">楽天ブックス</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757409071">紀伊國屋書店</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757409071">honto</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757409071">7net</a></li> <li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001074872/">ヨドバシカメラ</a></li> </ul> </aside> <br /><hr /></div> </div> alc_gotcha