陳淑梅 - 株式会社アルク
アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。
2024-09-19T17:06:21+09:00
alc_gotcha
Hatena::Blog
hatenablog://blog/26006613436465330
中国語で読む 日本と中国のむかし話
hatenablog://entry/26006613651207616
2011-01-21T00:00:00+09:00
2011-01-21T00:00:00+09:00 陳淑梅先生の朗読で聴く 楽しく読んで読解力・表現力をつける 本書は昔話を楽しみながら読解力をつけることを目指した教材で、月刊誌『中国語ジャーナル』に2008年4月号から2009年3月号に掲載された「中国語で味わう 精選日本昔話」、2009年4月号から2010年3月号に掲載された「朗読で味わう 精選中国昔話」から生まれました。連載を再編集し、大幅に加筆した本書には次のような特徴があります。 【本書の特徴】 ■日中の昔話、20編を収録 連載で紹介した物語に4編の書き下ろしを加え、日本の物語8編、中国の物語12編を収録しました。「一寸法師」「桃太郎」など日本人におなじみの話、「愚公移山」「牛郎織女」…
<div class="l-row">
<div class="l-row__main"><hr />
<p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7010087_#######.jpg" alt="中国語で読む 日本と中国のむかし話" title="中国語で読む 日本と中国のむかし話" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p>
<h4>陳淑梅先生の朗読で聴く 楽しく読んで読解力・表現力をつける</h4>
<p>本書は昔話を楽しみながら読解力をつけることを目指した教材で、月刊誌『中国語ジャーナル』に2008年4月号から2009年3月号に掲載された「中国語で味わう 精選日本昔話」、2009年4月号から2010年3月号に掲載された「朗読で味わう 精選中国昔話」から生まれました。連載を再編集し、大幅に加筆した本書には次のような特徴があります。</p>
<p></p>
<p><br>
【本書の特徴】</p>
<p>■日中の昔話、20編を収録</p>
<p>連載で紹介した物語に4編の書き下ろしを加え、日本の物語8編、中国の物語12編を収録しました。「一寸法師」「桃太郎」など日本人におなじみの話、「愚公移山」「牛郎織女」など中国では誰もが知っている話を、中国語の自然さにも留意しつつ読みやすい文になるよう編集・翻訳しましたので、あまり長文に慣れていない方でも気楽に読みすすめられます。</p>
<p></p>
<p><br>
■陳淑梅先生の朗読で昔話を聴く</p>
<p>付属のCDには著者である陳淑梅先生による朗読を収録しています。陳先生の落ち着いた朗読で中国語の美しさを味わいつつ、「目」からだけでなく「耳」からも理解を深めることができます。</p>
<p></p>
<p><br>
■読解力・表現力をつける</p>
<p>本書では、各話に読解力・表現力のアップに役立つコンテンツを用意しました。</p>
<p> 「文法のポイント」…初級レベルでおさえておきたい文法項目をピックアップし解説していますので、まとめや復習に活用してください。</p>
<p> 「いっしょに覚えよう」…「本文」に出てきた単語とその単語を使った組み合わせを集めました。単語は他の語と関連付け、効率よく覚えましょう。</p>
<p> 「音声問題」…音声を聞きながら問題を解くことで、内容についての理解度を測ることができます。</p>
<p></p>
<p><br>
日本と中国で長い間語り継がれ親しまれている昔話。神話や寓話、滑稽な話や悲しい話など内容はさまざまですが、どの物語も両国の文化や精神をよく表しています。中国と日本の文化を理解するためにも役に立つ1冊です。</p>
<p></p>
<p><br>
●対象レベル:初級から</p>
<p>●CD1枚付き</p>
<p>●CD収録分数:約76分</p>
<p>●収録言語:中国語(普通話)</p>
<table>
<tbody>
<tr>
<th>価格</th>
<td>2,420円</td>
</tr>
<tr>
<tr>
<th>商品構成</th>
<td>本(A5判、縦210×横148×厚さ13mm、176ページ)+CD1枚(約76分)</td>
</tr>
<tr>
<tr>
<th>著者</th>
<td>陳淑梅</td>
</tr>
<tr>
<tr>
<th>発売日</th>
<td>2011年01月21日</td>
</tr>
<tr>
<tr>
<th>商品コード</th>
<td>7010087</td>
</tr>
<tr>
<tr>
<th>ISBN</th>
<td>9784757419520</td>
</tr>
<tr>
</tr>
</tbody>
</table>
<hr /></div>
<div class="l-row__aside"><hr />
<aside class="p-aside">
<h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4>
<ul class="p-aside__link">
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/475741952X/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=475741952X&linkId=b18a537e4109504ae250834f08bb57dd">Amazon</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/6903457/">楽天ブックス</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757419520">紀伊國屋書店</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757419520">honto</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757419520">7net</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009000954004/">ヨドバシカメラ</a></li>
</ul>
</aside>
<br /><hr /></div>
</div>
alc_gotcha