顧蘭亭 - 株式会社アルク
アルクは、出版、研修、eラーニング、デジタルコンテンツなど幅広いサービス業態で、すべての学習者のニーズに応える英語学習・語学教育の総合カンパニーです。
2024-09-19T17:06:21+09:00
alc_gotcha
Hatena::Blog
hatenablog://blog/26006613436465330
もっとやさしい起きてから寝るまで中国語表現600
hatenablog://entry/820878482947861939
2023-07-21T00:00:00+09:00
2024-02-02T18:32:15+09:00 一人でも♪ はじめてでも♪ 中国語会話の練習ができる 今日したこと、言ったことを外国語で口にしてみることで、相手がいなくてもスピーキング力を鍛えられる「つぶやき練習法」。この練習法を初めて提唱し、1989年の刊行以来広く世に受け入れられてきた「起き寝る」シリーズは、続編や中国語・韓国語版も刊行され、シリーズで200万部を超えるベストセラーになっています。本書は、『改訂版 もっとやさしい起きてから寝るまで英語表現600』を基にした中国語版です。『英語表現600』のオリジナリティーを生かしつつ、ネイティブが使う自然な中国語表現になるように工夫しました。本書は、以下のような方針で作っています。◆ で…
<div class="l-row">
<div class="l-row__main"><hr />
<p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/syoei/7023027_9581212.jpg" alt="もっとやさしい起きてから寝るまで中国語表現600" title="もっとやさしい起きてから寝るまで中国語表現600" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p>
<strong>一人でも♪ はじめてでも♪ 中国語会話の練習ができる</strong><br /><br />
<p>今日したこと、言ったことを外国語で口にしてみることで、相手がいなくてもスピーキング力を鍛えられる「つぶやき練習法」。この練習法を初めて提唱し、1989年の刊行以来広く世に受け入れられてきた「起き寝る」シリーズは、続編や中国語・韓国語版も刊行され、シリーズで200万部を超えるベストセラーになっています。<br /><br />本書は、『改訂版 もっとやさしい起きてから寝るまで英語表現600』を基にした中国語版です。『英語表現600』のオリジナリティーを生かしつつ、ネイティブが使う自然な中国語表現になるように工夫しました。本書は、以下のような方針で作っています。<br /><br />◆ できるだけ初級段階で学ぶ文法で例文などを作る<br />◆ 感情や気持ちを表すため、短くて中国語らしい“丸覚え表現”をできるだけ取り入れる<br />◆ 語彙レベルは特に限定せず、大人の一般的な日常生活に必要な語をカバーする<br /><br />心のつぶやき表現などは、他の中国語学習書にはあまり出てこない、本書の特長の一つです。たとえば、こんなことが中国語で言えます。<br /><br />「しまった、寝過ごした!」<br />「ICカードをチャージしなくちゃ。」<br />「パスワード忘れちゃった。」<br />「確かメモっといたはず。」<br />「勘定が間違っているようだ。」<br />「もうこんな時間だ。」<br />「今夜は熱帯夜になりそうだ。」<br />「エアコン強くしよう。」<br />……など600フレーズを「日本語→中国語」の順に収録。聞いてつぶやくだけの簡単な練習法です。<br /><br />※音声はダウンロードで提供します。CD/CD-ROM はついていません。</p>
<table>
<tbody>
<tr>
<th>価格</th>
<td>1,980円</td>
</tr>
<tr>
<th>商品構成</th>
<td>本(B6変型、縦182×横131×厚さ14.774mm、244ページ)</td>
</tr>
<tr>
<th>著者</th>
<td>顧蘭亭、古屋順子</td>
</tr>
<tr>
<th>発売日</th>
<td>2023年7月21日</td>
</tr>
<tr>
<th>商品コード</th>
<td>7023027</td>
</tr>
<tr>
<th>ISBN</th>
<td>9784757440456</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<hr /></div>
<div class="l-row__aside"><hr />
<aside class="p-aside">
<h4 class="p-aside__title" id="ご購入はこちら">ご購入はこちら</h4>
<ul class="p-aside__link">
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/dp/4757440456?tag=alcownedmedia-22/">Amazon</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/17519905/">楽天ブックス</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757440456">紀伊國屋書店</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://honto.jp/isbn/9784757440456">honto</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757440456">7net</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=9784757440456&extst=alc">ヨドバシカメラ</a></li>
</ul>
</aside>
<br /><hr /></div>
</div>
ars-ogawa
【販売終了】読める、聞ける、わかる!中国語ニュース
hatenablog://entry/26006613651205952
2013-01-25T00:00:00+09:00
2013-01-25T00:00:00+09:00 これがわかれば中国語ニュースがわかる! 重要単語・フレーズ500 一見とっつきにくい中国語のニュース。ラジオやネットニュースに挑んでみたものの、「全然わからない!」と挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。しかし、中国語ニュースにはよく使われる単語やフレーズがあり、それを学ぶことで新聞・ウェブ・ラジオ・TV、どんなメディアのニュースでも読んで、聞いて、理解できるようになるのです。 中国語ニュースによく出る重要単語・フレーズ500を厳選 12年間『中国語ジャーナル』に連載され蓄積されたニュース記事より、中国語ニュースを理解するために必要な単語・フレーズ約500語を厳選。「政治」「経済」「自…
<div class="l-row">
<div class="l-row__main"><hr />
<p><img src="http://cdn2.alc.co.jp/sa/www/syoei/7013037_#######.jpg" alt="読める、聞ける、わかる!中国語ニュース" title="読める、聞ける、わかる!中国語ニュース" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p>
<h4>これがわかれば中国語ニュースがわかる! 重要単語・フレーズ500</h4>
<p>一見とっつきにくい中国語のニュース。ラジオやネットニュースに挑んでみたものの、「全然わからない!」と挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。しかし、中国語ニュースにはよく使われる単語やフレーズがあり、それを学ぶことで新聞・ウェブ・ラジオ・TV、どんなメディアのニュースでも読んで、聞いて、理解できるようになるのです。</p>
<h5>中国語ニュースによく出る重要単語・フレーズ500を厳選</h5>
<p>12年間『中国語ジャーナル』に連載され蓄積されたニュース記事より、中国語ニュースを理解するために必要な単語・フレーズ約500語を厳選。「政治」「経済」「自然科学」「社会」「IT」「エンタメ」の分野別にまとめ、詳しい意味や使い方を解説しています。例文は実際のニュースへの橋渡しとして、わかりやすく簡潔な文になっています。ぜひ使い方をマスターしてください。</p>
<p> </p>
<h5>中国語のニュース記事でよく使われる「お決まりフレーズ」も収載</h5>
<p>どの分野のニュースでもよく使われる言い回しを集めました。読み取り、聞き取りの助けにしてください。</p>
<p> </p>
<h5>練習問題でリーディング&リスニングを強化</h5>
<p>各分野で学習した語彙を使ったニュース記事が練習問題になっています。Step1はニュースを読んで日本語で内容について答えるリーディング問題。Step2はニュースの音声を聞いて空欄に中国語で語彙を入れるリスニング問題です。</p>
<table>
<tbody>
<tr>
<th>価格</th>
<td>2,640円</td>
</tr>
<tr>
<th>商品構成</th>
<td>本(A5判、縦210×横148×厚さ12mm、168ページ)+CD1枚(30分)</td>
</tr>
<tr>
<th>著者</th>
<td>及川淳子、顧蘭亭</td>
</tr>
<tr>
<th>発売日</th>
<td>2013年01月25日</td>
</tr>
<tr>
<th>商品コード</th>
<td>7013037</td>
</tr>
<tr>
<th>ISBN</th>
<td>9784757422599</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<hr /></div>
<div class="l-row__aside"><hr />
<aside class="p-aside">
<h4 class="p-aside__title">ご購入はこちら</h4>
<ul class="p-aside__link">
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4757422598/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ec_mark-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4757422598&linkId=ae8060d3de1fdc220c481e74cea11f74">Amazon</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://books.rakuten.co.jp/rb/12152295/">楽天ブックス</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757422599">紀伊國屋書店</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://honto.jp/isbn/9784757422599">honto</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="http://7net.omni7.jp/detail_isbn/9784757422599">7net</a></li>
<li class="p-aside__link__item c-button__side__blue"><a href="https://www.yodobashi.com/product/100000009001751031/">ヨドバシカメラ</a></li>
</ul>
</aside>
<br /><hr /></div>
</div>
alc_gotcha